- Home
- 学習
学習
-
1.172023
中学生の甥が将来のために中国語を学ぶことを決意した件
先週、久しぶりに親戚の家に遊びに行ってきました。その家には中学生の甥っ子がいるので、お年玉を渡すのが嫌だなと思いながらも、豪華な料理が並ぶとの誘いに負けて、ついお邪魔してしまいました。ご馳走を食べながら甥っ子に今年の目標を聞いたところ、驚きの答えが返ってきました。
続きを読む -
5.102022
中国語のリスニング学習に超お得な教材「リスニングワールド」
皆さんは中国語のリスニング学習をする際、どのような教材をお使いでしょうか?多くの方は市販のCDやDVD、専用アプリなどをお使いだと思います。試しにアマゾンで中国語のリスニング教材を確認してみますと、3,000円前後の価格帯が最も多く、高いものでは1万円近くするものもありました。
続きを読む -
1.112022
語学学習を始めるのは時期尚早?それとも思い立ったが吉日?
皆さんは「時期尚早」という四字熟語はご存知だと思います。そう、時期尚早は「事を行うのにはまだ機が熟していない」という意味です。何か新しいサービスや商品を世に送り出す際は、そのタイミングが重要で、早ければ良いというものではありません。
続きを読む