• BLOG

    1. 中国の「中山さん」の秘密?

      皆様こんにちは!2022年は日中国交正常化50周年ですが、では、その前はいうと、実は常に関係があったのです。古くは奈良唐招提寺の鑑真大和尚が有名ですが、近代以降も実にたくさんの中国人が日本とかかわっています。中でも今回は超有名人な「中山さん」のお話です。

      続きを読む
    2. 中国の宇宙ステーション「天宮」の基本構造が完成!

      先週、中国の宇宙ステーション「天宮」で最後の実験施設がドッキングに成功したニュースが大々的に報じられましたね。これで宇宙飛行士が滞在する施設と実験施設が揃い、宇宙ステーションの基本構造が完成したことになります。

      続きを読む
    3. ならず者の日ってなに?

      (アイキャッチ写真はyahoo.co.jpより引用)皆様こんにちは!中国語で「~節」が祭日を指すのは既にお馴染みですね。伝統的な「春節」や建国記念日の「国慶節」などは有名。

      続きを読む
    4. その検定学習法間違ってませんか?

      皆様こんにちは!そろそろ中国語検定の季節、でも、検定なんて取っても実際には役に立たない、そう感じたことのあるあなた、正解です!と同時に、不正解です!あれ?どっちなんだ!はい、実はやり方次第でどちらにもなるのです。

      続きを読む
    5. 中国の自動車メーカーが「空飛ぶ車」の飛行に成功

      全国旅行支援などの影響もあり、人の往来が激しくなっていますね。先日も車で出かけたら渋滞にはまってしまい、わずか数百メートルの距離を進むのに1時間以上かかってしまいました。反対車線も混雑しており、前にも後ろにも進めない状態でした。

      続きを読む
    6. 普通話の普通は普通じゃない!

      皆様こんにちは!中国語で標準語のことを「普通話」と言いますよね。なぜ「普通」?「標準」なら分かるけど、「普通」ってどゆこと?じゃあ、方言は「普通じゃない=ヘン」ってことかな?そんなハテナをお持ちになった方も多いかも知れませんね。

      続きを読む
    7. 入国制限が緩和されて人の往来が活発に。

      先週、コロナの影響で長く続いていた入国制限がようやく緩和されましたね。入国制限が始まったのは2020年の2月頃だったと記憶していますので、約2年半も制限されていたことになります。いやー本当に長かった。

      続きを読む
    8. 中国語学習でお金がもらえる話!

      ● 受講できるのは指定された訓練施設 厚労省が実施する教育訓練給付制度は、労働者のスキルアップを支援する制度として、1998年にスタートしました。  当学院はなんと、2003年から教育訓練施設に指定されていますから、随分古株の教育訓練施設ということになります。

      続きを読む
    9. 中国は冷たいお茶を飲まない!?

      10月も中旬に入り、朝晩はかなり涼しくなってきましたね。でも日中は夏日になる日もあるので、体調管理には気をつけたいところです。

      続きを読む
    10. 中国史上最強の弁論家とは?

       先日小島瑠璃子さんの中国留学の報に接して、とっさにキングダムを連想した人も多かったのではないでしょうか? まぁそれはさておき、キングダムの魅力と言えば怪物級の猛者たち。これはいかにも「戦国時代」っぽいのですが、実は意外にも実際の春秋戦国時代に大きく花開いたのは「弁論術」だったのです。

      続きを読む
    ページ上部へ戻る