- Home
- 中国
中国
-
6.272023
雲南省の麗江と虎跳峡は訪問する価値あり!
先週、日本テレビ系列で放送されている世界の果てまでイッテQという番組で、宮川探検隊が中国・雲南省の「麗江」と、高低差3900Mもある「虎跳峡」を紹介していました。
続きを読む -
6.202023
世界EV車販売数ランキングトップ10のうち7車種が中国企業
今週は気温が一気に上がり、真夏のような暑さが続いていますが、皆さん体調は大丈夫でしょうか?これから気温と共に湿度も高い日が続きますので、体調管理には十分お気をつけくださいね。さて今日は久しぶりに車の話題を取り上げたいと思います。
続きを読む -
5.232023
中国は電動バイク先進国
最近、郵便配達の方を見て何か気づいたことはありませんか?そう、バイクが電動に変わっているんです。以前はホンダのスーパーカブというガソリンバイクが採用されていました。独特のエンジン音とシフトチェンジ音に聞き覚えがある方も多いと思います。
続きを読む -
5.162023
中国の自転車専用高速道路とは!?
皆さんは中国に「自転車高速道路」があるのをご存知でしょうか?自動車じゃないですよ、自転車です(笑)自転車の高速?どういうこと?と思われる方が大半だと思いますが、信号機がなく自転車しか走行できない専用の道路が中国全土で増えており、それを市民が「自転車高速」と呼んでいます。
続きを読む -
5.92023
リスニングワールドで中国発の国際列車も楽しさ倍増!
2023年4月から中国とラオスを結ぶ直通旅客列車の運行が開始されたのをご存じでしょうか?列車は中国の昆明南からラオスのヴィエンチャンまで約1000キロを10時間半で結びます。
続きを読む -
4.182023
中国に引越した上野動物園のパンダ「シャンシャン」の現在
上野動物園にいたジャイアントパンダの「シャンシャン」が今年の2月に中国へ返還されました。シャンシャンは上野動物園の中でも特に人気だったので、旅立ち日は動物園はもちろん、空港まで多くの方がお見送りに詰めかけましたね。できることならもう一度会いたいという方も多いのではないでしょうか。
続きを読む -
4.112023
まもなく中国からの観光客が爆増する!?
コロナが終息し、外国人観光客の数が徐々に増えてきましたね。寂しかった街も活気を取り戻し、コロナ前に戻りつつあるのを実感します。とは言え、コロナ前の2019年と比べるとまだまだ少ない印象です。ということで、今日は2023年1月時点の国別の入国者数を調べてみました。
続きを読む -
3.232023
無気音と有気音はキスして学べ!?
中国語を学習する中で、どこかで聞いたような単語、「無気音」と「有気音」......、でも、なんだっけ?答えられなくてバツが悪いと思っているあなた、大丈夫!なんたって中国人自身が分かってないので。
続きを読む -
3.212023
福原愛さんが中国でメタバース事業に参入
皆さんは卓球のオリンピックメダリストである福原愛さんはご存知だと思います。彼女は2018年に現役を引退し、その後はスポーツ界に止まらず様々な分野で活躍されています。その彼女が今度は中国でメタバース市場に参入するそうです。
続きを読む -
3.72023
世界のスマートフォンの67%は中国製。
3年ほど前から使っていたスマートフォンが少し使い辛くなったので、週末に新しいスマホを見に行ってきました。最近のスマホはどれも格好良いですね。以前は少し野暮ったいと言いましょうか、お世辞にも格好良いとは言えないスマホもありましたが、最近は洗練されたデザインで魅力的な製品が増えた気がします。
続きを読む