• BLOG

    1. 世界の果物の3割は中国で収穫されています。

      3月も半ばになり、日に日に春めいてきましたね!皆さん、春の果物といえば何が思い浮かびますか?桃、キュウイなど美味しい果物がたくさんありますが、いちごを思い浮かべた方が多かったのではないでしょうか?それもそのはず、日本人の一番好きな果物は「いちご」だそうです。

      続きを読む
    2. 得意分野と語学力の相乗効果で唯一無二の存在に。

      先月、TBS「週刊さんまとマツコ」という番組に、豪州出身のお笑い芸人、チャド・マレーンさんが出演されていました。久しぶりのテレビ出演だったので、番組をご覧になった方は懐かしく感じた方も多かったのではないでしょうか。

      続きを読む
    3. 桜は中国でも大人気。美しさに魅了されるのは万国共通です。

      3月に入り、暖かい日が増えてきましたね。そろそろ桜の開花便りも届き始める頃ではないでしょうか。桜は日本人が最も好きな花の一つで、見た目の美しさ以外にも「春を待ち焦がれる感情」や「短期間で散ってしまう命の儚さ」「名残惜しさ」などが、人々の心を魅了するのだと思います。

      続きを読む
    4. 中国の宇宙開発技術が急速に進歩しています。

      今年1月、中国国家宇宙局(CNSA)は、中国初の火星探査機「天問1号(Tianwen-1)」が、火星から送信してきた画像を公開しました。それがこちらです。

      続きを読む
    5. 当学院で中国語検定を受けると検定料が正規の10%OFF!

      2月も下旬になりましたがまだまだ寒い日が続きますね。北陸では大雪だとか。早く暖かい日が来てほしいものです。さて、暦の上では春が訪れ、これから進学、就職、転職など新しい環境に身を置く方も多いと思います。

      続きを読む
    6. 「オンラインツアー」はこれから成長する予感。

      最近私が個人的に注目しているビジネスがあります。本当はあまり言いたくないのですが、ここで皆さんに明かそうと思います。それはオンライン上で旅行の疑似体験ができる「オンラインツアー」です。なんだよ、そんなの知っているよと言う方がほとんどだと思いますが、まぁ念の為説明させてください。

      続きを読む
    7. 中国は洋上風力発電の新設容量が世界最大に。

      今日は自然エネルギー、中でも海洋上で発電する「洋上風力発電」の話題を取り上げたいと思います。日本は2020年12月に「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」を発表しました。

      続きを読む
    8. 中国のバーチャルリアリティー市場は世界最大規模に。

      皆さんはVR(バーチャルリアリティー)という言葉を耳にされたことはあるでしょうか。VRとは「Virtual Reality」の略で、仮想空間があたかも現実であるかのように感じられる体験のことを言います。

      続きを読む
    9. 当学院の講座は国と地方自治体の給付金制度が活用できます。

      以前、当ブログで「教育訓練給付金制度」をご紹介しました。

      続きを読む
    10. 中国語のこれからの活かし方。国内在住者向けにも需要あり。

      先日、数年ぶりに埼玉県の川口市に行ってきました。この街は東京駅や新宿駅に30分足らずで行けるのに、都内に比べると家賃が安価であるため、東京のベッドタウンとして発展しています。また鋳物の街としても有名で、江戸時代から100年以上続く工場もあります。

      続きを読む
    ページ上部へ戻る