- Home
- 中国
中国
-
6.42024
中国では風邪をひいた時に「お湯」を飲む人が多い
季節の変わり目で体調を崩しやすい日が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。私は不覚にも風邪を引いてしまい、週末は一日寝て過ごしました。予定も色々あったのですが、こればかりは仕方ないですね。
続きを読む -
-
-
5.62024
声調は生きた化石!?
中国語の大きな特徴と言えば「声調(四声)」ですね。そして、これがやたらと厄介なのも皆さんご承知。声調がなければ中国語はもっと簡単だったのに!と思っている方、このブログで少し考えが変わるかも。
続きを読む -
4.162024
日本の穴場スポットに中国からの訪日客が来る理由
日本でさほど有名でない場所や、それほど知られていない飲食店に中国からの訪日客がたくさん訪れている光景を見たことはないでしょうか?以前北海道に行った際、1日に数本しか停車しない無人駅から、中国からの訪日客がたくさん乗り込んできた時は大変驚きました。一体ここに何があるんだ?と。
続きを読む -
4.22024
世界的物価高の中でおすすめの海外旅行先とは!?
4月に入り一気に暖かくなりましたね。特に昼間は半袖でも汗ばむ陽気で、思わずアイスを1日に2個も食べてしまいました。桜の開花も進み、これから全国的にお花見が楽しめそうですね。
続きを読む -
3.262024
ダーツは遊び?それともスポーツ?
皆さんはダーツをやったことはありますでしょうか?ダーツは40センチ前後の円形の的に、一定の距離から手投げの矢を投げて、点数を競うゲームです。一見簡単そうに見えますが、実際やってみるととても難しいんですよね。最初は点数を獲得するどころか、そもそも的に矢が当たりません。
続きを読む -
-
3.52024
中国のスターバックスで「豚角煮ラテ」が登場!?
皆さんはスターバックスコーヒーはお好きですか?スタバはお洒落でドリンクやフードも美味しいので、若い方中心に人気がありますよね。お値段はそこそこしますが、それに見合う価値があるということなんでしょう。自宅近くの店舗はいつも混んでいます。
続きを読む -
2.272024
世界卓球女子決勝戦「日本VS中国」に感動。
韓国の釜山で行われていた世界卓球の女子決勝戦、日本VS中国は皆さんご覧になりましたでしょうか?いやーすごい戦いでしたね。まさに死闘というのはこのことかなと思うくらい手に汗握る試合でした。
続きを読む