ブログ

  1. 謎の言語!?ピジン語の真実!

    皆さんはピジン語をご存知でしょうか?聞いたことがある人はなかなか大した人です。普通は、先ず聞くことはないでしょう。でも、実はこれ、語学学習と非常に関係の深い“言語”で、皆さんも知らず知らずに使っているかもですよ!今回はそんな謎多き言語に迫ってみましょう。

    続きを読む
  2. 日本の穴場スポットに中国からの訪日客が来る理由

    日本でさほど有名でない場所や、それほど知られていない飲食店に中国からの訪日客がたくさん訪れている光景を見たことはないでしょうか?以前北海道に行った際、1日に数本しか停車しない無人駅から、中国からの訪日客がたくさん乗り込んできた時は大変驚きました。一体ここに何があるんだ?と。

    続きを読む
  3. 電車の車内アナウンスで中国語を担当されているのはどんな人?

    少し前まで電車の車内アナウンスは車掌さん自ら担当されていましたが、最近はほとんどの路線で自動アナウンスに切り替わりましたね。自動アナウンスは聞き取りやすく、特に慣れない路線に乗った際は大変助かります。

    続きを読む
  4. 世界的物価高の中でおすすめの海外旅行先とは!?

    4月に入り一気に暖かくなりましたね。特に昼間は半袖でも汗ばむ陽気で、思わずアイスを1日に2個も食べてしまいました。桜の開花も進み、これから全国的にお花見が楽しめそうですね。

    続きを読む
  5. ダーツは遊び?それともスポーツ?

    皆さんはダーツをやったことはありますでしょうか?ダーツは40センチ前後の円形の的に、一定の距離から手投げの矢を投げて、点数を競うゲームです。一見簡単そうに見えますが、実際やってみるととても難しいんですよね。最初は点数を獲得するどころか、そもそも的に矢が当たりません。

    続きを読む
  6. お得な駆け込みキャンペーン開催中です!

    今日は皆様に今年度最後のお得なキャンペーンをご紹介します!当学院では優秀な講師の確保及び授業の更なる質向上のため、2023年から授業料を10%値上げさせていただきましたが、「給付金講座」については価格据え置きにてご提供してきました。

    続きを読む
  7. SHEINでパーカーを買ってみた

    以前、当ブログで世界最大のファストファッションブランドとして、中国発祥の「SHEIN」をご紹介しました。

    続きを読む
  8. 中国のスターバックスで「豚角煮ラテ」が登場!?

    皆さんはスターバックスコーヒーはお好きですか?スタバはお洒落でドリンクやフードも美味しいので、若い方中心に人気がありますよね。お値段はそこそこしますが、それに見合う価値があるということなんでしょう。自宅近くの店舗はいつも混んでいます。

    続きを読む
  9. 世界卓球女子決勝戦「日本VS中国」に感動。

    韓国の釜山で行われていた世界卓球の女子決勝戦、日本VS中国は皆さんご覧になりましたでしょうか?いやーすごい戦いでしたね。まさに死闘というのはこのことかなと思うくらい手に汗握る試合でした。

    続きを読む
  10. フィリピンで中国車の勢力が拡大中

    今日はフィリピンのマニラに来ています。フィリピンはバカンスで毎年訪れるのですが、来るたびに街はどんどん発展して、人口も増えているのでとても活気がありますね。温暖で花粉の飛散も少ないので、私にとっては大変過ごしやすいです。そんなフィリピンですが、走っている車の8割は日本車です。

    続きを読む

カテゴリー

ページ上部へ戻る